日本脳神経血管内治療学会 放射線技術部会

 

 新しいお知らせ

New!  第3回 JSNET放射線技術部会オンラインセミナーのご案内

 

テーマ:未破裂脳動脈瘤に対する画像支援について
日時: 2023年7月12日(水)19:00 - 20:40
会場: オンライン
会費: 無料(JSNET準会員はオンデマンド視聴可能)
定員 : 500名
申込URL

 

 

 過去のお知らせ

       ■ 準会員、放射線技術部会の創設について(2016.11.30)

       ■ 準会員登録のお願い
          医師以外の職種の方で、準会員へ登録希望の方は、標題を「準会員の登録希望」とし、
          また、医師以外の正会員の方が準会員へ登録変更する場合は、標題を「会員種別を正会員から準会員へ変更希望」とし、
          jsnet@imic.or.jpまでお申し出ください。

       ■ 第2回オンラインセミナーのご案内

        ■ 2022年度第3回救急撮影講習会web (日本救急撮影認定機構主催)のお知らせ

■ 7月20日に放射線技術部会オンラインセミナーを開催します。申込はこちらへ。

■ 第37回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 講義資料の一部公開

  「DRLs2020公表前後における当院の血管内治療の被ばく線量に関する検討」
   東京慈恵会医科大学附属病院 阿部 由希子先生

「乳幼児脳血管内治療における散乱線除去グリッドを使用しない回転撮影の検討」
   聖路加国際病院 高瀬 正行先生

■ 急性期脳梗塞に対する放射線部門体制と画像検査の実態調査のお願い (2021.9.16)

■ 第20回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 学術集会 技師シンポジウム開催のお知らせ

■ 令和2年7月3日にDRL2020が公開されました。  

■ 第35回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 講義資料の一部公開しました.

       ■ 「脳血管内治療に関する診断参考レベル構築のための医療被ばく実態調査 (Re-JDRL study)」ご協力のお願い

       ■ 第34回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 講義資料の一部公開 

  

       

 準会員の設立

  医師以外の会員が、準会員となることで論文投稿や学術集会への参加、委員会活動などの学会活動を行う事ができます。

 

 

 放射線技術部会 運営委員

 

運営委員長 横山 博典  
総務委員会 高木 育也 大分大学医学部附属病院
西條 貴哉 日本赤十字社愛知医療センター
名古屋第二病院
大会担当委員会 松本 一真 兵庫医科大学病院
星川 敦司 香川大学医学部附属病院
学術委員会 高橋 大樹 国立病院機構仙台西多賀病院
平野 透 社会医療法人柏葉会
柏葉脳神経外科病院
先端医療研究センター
宮川 潤 信州大学医学部附属病院
安樂 摩美 京都大学医学部附属病院
松崎 静信 小倉記念病院
石崎宗一郎 富山県済生会富山病院
被ばく防護委員会 坂本 肇 順天堂大学
川内 覚 虎の門病院
人見 剛 川崎医科大学附属病院
ホームページ委員会 今関 雅晴 千葉県救急医療センター
能登 義幸 新潟大学医葉学総合病院
海外委員 栗山 巧 東京健康科学大学ベトナム
第39回学術集会実行委員 川浪 亮太 近畿大学病院
第39回学術集会実行委員 山田 雅亘

国立研究開発法人
国立循環器病研究センター

第39回学術集会実行委員 土井 祥平 独立行政法人 
国立大阪医療センター
第40回学術集会実行委員 尾野 倫章 熊本大学医学部附属病院